Masaki Inabaの記事一覧 ( 2 )

EmacsにVimの1文字移動コマンドの実装してみる(Emacsトラノマキ版にundo機能などを追加)

EmacsにVimの1文字移動コマンドの実装してみる(Emacsトラノマキ版にundo機能などを追加)

4923 views
Vimにはf{char}という便利なコマンドがあるとの事で、fの後に任意の文字を打つとそこまでカーソルが移動する。[Enter]キーを押す必要も無いので確かに便利。いわゆる一文字検索。これをEmacsでより便利に実装してみるという話。元ネタにないundo機能などを実装。Read More
~/.netrc から ユーザー名とパスワードを取得して他コマンドへ渡す

~/.netrc から ユーザー名とパスワードを取得して他コマンドへ渡す

6751 views
ユーザー名とパスワードを必要とするコマンドはよくありますが、それをスクリプト化する時は面倒だったりします。毎回ユーザー名/パスワードを入力するのは手間ですし、かといってパスワードなどをスクリプト内に直書きするのはセキュリティ的にNGです。 自動化したいけれどセキュリティ面を考えると課題がある訳です。なのでこの記事はその...Read More
[iPhone] 古いiOSで2ファクタ認証が通らない場合の認証方法

[iPhone] 古いiOSで2ファクタ認証が通らない場合の認証方法

15179 views
「そうだ!置き時計にしよう!」 使いみちの無くなった古いiPhone4を置き時計にしようとふと思いつき。そこでAppStoreでそれ用のアプリをインストールしようと試みた所「iCloudにログインできない」というトラブルで先に進めず困りました。その対応方法をまとめました。 概要 iOS7の古いiPhoneでiCloud...Read More
[Mac][Emacs] EmacsでMacのライブ変換とMozcをトグル切り替えて利用する

[Mac][Emacs] EmacsでMacのライブ変換とMozcをトグル切り替えて利用する

6578 views
MacではEl Capitan以降からライブ変換が利用できるようになりました。慣れの問題もあって使っていませんでしたが一度使い込んでみようかと思い有効にしてみました。まだ慣れが必要ですがぼちぼち利用開始した所です。 せっかく有効にしたのでEmacs環境にもライブ変換を組み込んでみました。この記事ではその辺りについての諸...Read More
[iPhone] 旧iOS利用中に過去バージョンのiosアプリを購入する方法

[iPhone] 旧iOS利用中に過去バージョンのiosアプリを購入する方法

9462 views
この間i欲しいアプリがあったのでiPhoneで購入してインストールしようとしました。しかし購入しようとすると「最新のiOS11が必要です」といった旨のメッセージが出て先に進めません。もちろんiOS11に上げれば問題なく購入できるのでしょうがiPhoneは今iOS10で利用していて当面バージョンアップするつもりがありませ...Read More