transcend メモリ 壊れた

ヤフオクに売りに出していたiMac。
売れずに戻ってきて、今は再度利用しています。
主にトレードに。

さて、そのiMacですが、
オークションで売り出す前に、
せっかくなのでメモリを4Gにして、
送り出そうと思い、新品メモリを買ったのですが。

利用再開したところ、
1週間ほどで、メモリが壊れました。
ヤフオクで売っていたらクレームになっていましたね。
危なかった。

iMacでSBI証券のHyperSBIを見ていたところ、
突然、本機はエラーが発生しました。リセットしてください。
のメッセージが。

慌てて電源を入れ直すと、
ビープ音が3回鳴り、起動不可の状態に。

調べてみるとどうもメモリのエラーっぽい。
2枚のメモリを差し替えたり、スロットを入れ替えたり、
片方だけ差したりしたところ、
1枚のメモリを差した時に起動不可になることが判明。

スロット部分の異常も考えられましたが、
純正のメモリを差したところ問題なく稼働中です。
2G + 2G の構成でエラーが発生した為、
2G + 1G = 3G の状態で現在稼働中です。

Transcendのメモリには永久保証が付いているので、
早速カスタマーサポートに問い合わせ。交換要請。
どうもすんなり交換にはいくか微妙な感じですが、
明日メモリを送ってみます。

交換してもらわないと困るので、
なんとかエラーが再現して交換して欲しいところです。

問い合わせてわかりましたが、永久保証といっても制約が多く、
交換できないケースもおそらく多そうです。
今回は交換してもらえる事を願います。
エラーが起こってしまうので。

コメント欄

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメントはまだありません。

  1. […] 先日書いた通り、iMacに付けたTrancend のメモリが壊れた。 早速カスタマーサポートに連絡して、交換依頼をしたところ。。。 […]