心のトリガー 〜 モチベーションを高める方法
日々のモチベーションを維持する事は非常に困難である。
毎朝起きる。起きたはいいけれど何もしたくない時、気持ちが高まらず何もできない時も多いだろう。朝起きて気力が充実した一日を迎えると言うのは理想ではあるが、現実はなかなかそうはいかないものである。
特にサラリーマンであれば、無理やりにでも会社にいかなくてはならないという使命感で会社にいって仕事を始めるだろうが、起業しているとそうはいかない。自分でモチベーションを高めるようにしなければならない。
なぜならば、どうしてもやらなくてはいけないという動機が無いからである。
人間は苦しい事を避ける傾向がある。朝起きて、でもそのまま二度寝するほうが楽であるし、仕事に向かわない方が楽である。
これを何とか作業できる体制に持っていくためにはテクニックが必要である。なんのテクニックなしではそのまま怠惰な日を送る事になる。
あなたのモチベーションを呼び覚ますトリガー(引きがね)が必要なのである。トリガーとはまさしくピストルの引き金から来ている言葉で、何かのきっかけとなる事項や行為を指す。このトリガー無しでは、日々モチベーションを維持し、作業を継続する事はできない。
ではどうすればあなたの心のトリガーを引けるのか?
これはあなた自身で最適な方法を見つけてもらう必要があるが、参考までに稲葉の方法をご紹介しよう。
稲葉が最低限の状態からモチベーションを高める方法は、本を読む事である。同じ本を読む。本のテーマは自己啓発。その本を読むと将来を見据えた目標が明確に見えてくる。
稲葉がトリガーとする本はこれである。
この本を読む度に体中に気力が満ちあふれるのを感じる。
一瞬で「自分の夢」を実現する法 | |
![]() |
本田 健
三笠書房 2007-11-13 おすすめ平均 |
と同時にやらなければいけない、やってやるという気持ちがわきあがってくる。
未来の目標、理想に到達するには、日々モチベーションを高めるトリガーとなる行為を見つけなければいけない。物事になかなか取り組む気持ちが起こらない人は、今すぐにでもそのトリガーを見つける努力をしなければならない。
トリガーがあれば、モチベーションを一気に高め、作業に取り掛かる事ができる。
この事は極秘のノウハウである。この記事を見た人だけの秘密にして欲しい。しかし周りに悩んでいる人がいればその限りではない。情報をシェアして欲しい。