失敗と成功は反対の意味?
失敗と成功についての考え方について。
ここの所いくつか失敗をしています。
今日は探し物が見つからず、でも必要なものだったので探しました。
結局都合4時間。
きちんといつも通りの場所においておけば避けられた問題でした。
全くもって無駄な時間です。
しかも労力を使い切り、寒気と頭痛がします。体調を崩してしまいそうです。
先日は普段はありえないミスで仕事上の大事なデータを消してしまいました。
こちらは時間のロスだけでなく、データ復旧不可でした。最悪です。
このように失敗続きですが、失敗はそこから学ぶものが多いのもまた事実です。
大変良い教訓となります。
さらにデータを消した件については、
復旧を諦める事で、結果的に新たなより良いシステムの導入に繋がりそうです。
既存データが残っていたら、大きな手間をかけてまで移行しようとは思わなかったでしょう。
新たなシステム導入によるそこから成功への道が頭の中に今しっかりと浮かんでいます。
失敗やトラブルは成功の反対や妨げではなく、新たな成功への糧となります。
また失敗から学び、そして成功に繋げないといけません。
失敗は成功への糧、成功への試練、道筋です。
諦めずに前進を!