フィットRSで早速往復2時間のドライブに行ってきました。

早速新しい愛車のフィットRS(だいちゃん)で慣らし運転を兼ねて走ってきました。

目的地は水戸にあるラーメン屋さん。
早速ドライブスタートです。

発進時には最初はアクセスを踏みすぎてしまう事があるくらい
コンパクトですがパワフルです。
フィットRSは1,500ccですが、
前の愛車のプリウスと同じかそれ以上のパワーを感じます。

ハンドリングも軽く、視界も広いのでとても運転しやすいです。
またアクセルを踏めばスムーズに加速しますし、
走る、止まるといった基本性能はかなり良いのではないでしょうか。

そんなかんなで水戸に到着。
慣れている道だったので、スムーズに走ってこれました。

DSC 0652

概ね走りには満足ですがいくつか気になった点もあります。

まずサスペンションが固いですね。
足回りの固さはコーナリングの安定感をもたらしますが、
一般道では道路の段差や継ぎ目などで結構衝撃を感じます。

今回は往復で2時間強のドライブでしたが、
このサスの固さで衝撃を受けたこともあり、
結構腰や背中が痛くなりました。
あまりロングドライブには向いていないかもしれません。

サスはもう少し柔らかいのに変えたいな...と思うくらい
固めで、路上の衝撃をモロに受ける印象があります。

ナビは純正のHDDナビですが、
こちらは文字も大きく見やすかったです。
また音楽を聞きながら走りましたがスピーカーも満足です。
エアコンのボタンも大きくわかりやすいです。

内装がプラスチッキーでチープという意見もありますが、
個人的にはあまり気になりませんでした。
それよりも多彩なシートアレンジで、
荷物もたくさん積めますし、小物が多く置ける点が気に入りました。
インテリアにはかなり満足しています。

走りも小気味良く、また小回りも効いていい感じです♪
ただ時速20kmほどでエンジンブレーキが強めにかかるのが気になりました。
プリウスの時はそんな事はありませんでしたが、
このフィットRSでは、止まる時に流して走ると思ったり手前で減速します。
アクセルワークで調整が必要ですね。

とそんなかんなで、ラーメンを食べて帰ってきました。

DSC 0655

水戸の永華というラーメン屋さんですが、
ここのラーメンがとても美味しいんです!
写真も撮ってきたので、次回は栄華さんのレビューを書きたいと思います。

さてフィットRSでの初ドライブとなりましたが、
気になったのは、このエンジンブレーキの点とサスの固さの点で、
それ以外の特に走りの面ではプリウスより気に入りました。
車体もコンパクトで、視界も良好なので運転もプリウスよりし易いと感じました。

腰と背中の痛みをとって、また近いうちにドライブに行きたいですね!