WPtouch で iPhone用サイトにしてみた (・ω・)ノ
wordpressの再インストールをしてから早数日。データ復旧に手間取っていますが何とか元の形に近づいてきました。ユーザ情報やプラグインの環境設定を元に戻すのが大変。
さてそんなわけで、プラグインも再度インストールしたりしているわけですが、そのついでにやりたいと思っていた、iPhone対応サイト化をやってみました。iPhoneから見た時に、PCサイトよりも iPhone用サイトの方がはるかに見やすいですね。
色々なブログで iPhone用に最適化されているものをチェックしておいたので改めて確認してみると、WPtouch というプラグインで、iPhone用サイトが作れそう。早速インストールしてみます。
インストールは他のプラグインと同様。非常に簡単にインストールできます。設定は色々ありますが、インストールすればそれだけで iPhone用サイトが完成。早速 iPod Touchでアクセスしてみると無事 IPhone用の最適化に成功。
細かい設定は後ほど見直してみよう。テンプレもいじれそうなので後でじっくり見てみるつもりです。iPhone用サイトはとても見やすいですね。いい感じです(=^--^=)