【裏稲葉】 無線LANのメリットとは? FONについて質問が来ました。

【爆裂】稲葉です
昨日FONの事を書いたら早速FONについての質問を頂きました。

======================================================================
2/12の記事 .netが640円!
http://www.businessrevolutionz.com/adtrackz/go.php?c=ura0212

2/13の記事 ヨドバシオリジナルプラン 380円
http://www.tripletgate.com/yodobashi/
======================================================================

> FONを利用するにはFONの会員になって、FONの無線ルーターを購入します。
> 会員登録無料、FONルーター(1,980円)です。
> FONを利用するのにかかる費用はこれだけですね。
> 毎月の固定費などはありません。
>
> このように記載してありますが意味がよくわかりません。
> 私は初心者ですが外部へPCを持ち出して使用したいと考えていますが
> そのような利用ができるのでしょうか。

といった内容です。

> 海外で使用したいと思っています。

こういった事も書かれていました。

今の時代、ネットに繋がらないと仕事ができない...
環境が人それぞれ違いますからここまで言えませんが、
ネットに繋がると仕事の幅が広がるのは確かです。

ノートパソコンを持ち歩いている方も多いと思いますが、
外出先でネットに繋ぐには、外出先のネットワーク環境を借りるか、
AirEdgeやイーモバイルなどのモデムで繋ぐ。

もしくは昨日お話しした無線LAN網に繋ぐ方法があります。

無線LANで繋ぐことのメリットは、ほぼ職場や自宅と同じレベルの
高速な回線を利用できること。

それから、今のノートパソコンには無線LANがほとんど内蔵されていますから、
モデムやケーブルなど他の機材を持ち運ぶ必要が無いということもあります。

できれば余計なものは持ち歩きたくないですよね...

あと、利用者が少ないから快適かもしれません(やや推測)(´・ω・`)

というのは、某フレッツスポットに繋いだ時(全然某じゃないですが...)、
ちょっと聞いたところ、どうもその日、そのアクセスポイントの利用者は
稲葉だけだったようで...ヽ(´ー`)ノ

さて、

> 外部へPCを持ち出して使用したいと考えていますが
> そのような利用ができるのでしょうか。

とのことですが、単純に外出先で使いたいならば、イーモバイルの方が
良いかもしれませんね。

http://www.businessrevolutionz.com/adtrackz/go.php?c=ura0214_1

http://www.businessrevolutionz.com/adtrackz/go.php?c=ura0214_2 (マカー)
http://www.businessrevolutionz.com/adtrackz/go.php?c=ura0214_3 (Winの人)

費用はやや高いですが、繋がる場所が無線LANより圧倒的に多いです。
電話ですからね...

ただ個人的には、回線はどんどん整備されていきますし、契約や機器に
依存したくないので、無線LANをチョイスしています。

使える場所はイーモバイルなどの電話会社に比べると少ないかもしれませんが、
使いたい時は使える場所に移動すればいいだけですからね。

ホテル、高速のSA、駅、空港、ルノアール、マック...だいたいどこにでも
あるもの、かつよく行く場所なので不便はないです。

また、FONは無線LANの弱点であるアクセスポイントの少なさ &
公共期間以外の設置の少なさを補うことができるプロジェクトですので期待です。

一般家庭や小さなお店もアクセスポイントになります。

FONのメリットは、

・まだ家に無線LANを導入していないならば、超安価なFONの無線LANルーター
を購入することで家をケーブルレスの無線LAN環境にできる(1,980円)
・日本中、そして世界にもあるFONスポットで無線LANが利用できる

といったところです。

FONのスポットがどれだけあるかをたまにチェックしているのですが、
車などで移動中にiPod Touchで無線LAN状況を見ていると、
結構FONスポットがあることがわかります。
(運転中にチェックするのは危険なのでダメです(´へ`;))

また、FONだけでは、心細いので、無線LANで行こう!と決めたならば、
ワイヤレスゲートにも契約しておくことをお勧めします。

http://www.tripletgate.com/yodobashi/

月額380円のヨドバシオリジナルプランでまずは十分かと思います。

何もないところで、PCに何も接続せず、それでもネットに繋がる...
というのは不思議な感覚です。

一度体験してみるのも良いかもしれません!

P.S.

無線LANルーターならこれがお勧めです(〃▽〃)

http://www.businessrevolutionz.com/adtrackz/go.php?c=ura0214_5
http://www.businessrevolutionz.com/adtrackz/go.php?c=ura0214_6

このぐらいの値段はするんですけどね。

しかし、FONの無線LANルーターは、1,980円。

http://www.businessrevolutionz.com/adtrackz/go.php?c=ura0214_4

うーん...ルーター販売で儲ける気は無いですね???

P.P.S.

ちなみにFONですが、海外ではまだ厳しいかもしれませんね。
無線LANが普及するのは間違いないと思いますが...(特に北米)

でも行き先が決まっているならば、FONのオフィシャルページから、
FONマップで世界中のFONスポットを探すことができますので、
要チェックです!