jigブラウザの機種変更方法とお気に入りの引継ぎ

機種変更した時、jigブラウザは前の契約や設定を引き継げるのだろうか?

実は最近、910SHの充電がすぐに無くなってしまい...
結構ハードに使っていたから電池が寿命なのだろう...と考える。
そこで、評判の良い912SHに変更してみた。

最近、シャープからは、920SHが出たばかりなのだけれど、
どうも912SHの方が原価が高いという噂。

機能も912SHの方が高い部分もあるということで、
早速、在庫があるうちに912SHを入手。

jigブラウザの機種変更方法とお気に入りの引継ぎについて調査。
公式ページ、よくある質問/jigブラウザより。

Q.機種変更・キャリア変更後も課金情報・契約は引き継げますか?

同キャリア間での機種変更及びDoCoMo・au・SoftBank間のキャリア変更の場合において、課金情報・契約の引き継ぎが可能です。
※ソフトバンク通話料合算払いから他支払い方法への引継ぎ、各支払い方法からソフトバンク通話料合算払いへの引継ぎは出来ません。ご了承下さい。
DoCoMo FOMAシリーズでは、自動的に引き継ぎされるので、新しい機種で再ダウンロードしていただく事でご利用いただけます。(FOMAカードが同一の場合)
それ以外の場合は契約が自動的には引き継ぎできませんので、下記2点をご記入の上お問い合わせください。お客様番号は、[MENU]→[HELP]→[お客様番号表示]よりご確認いただけます。(一部、先述している条件内でも自動引き継ぎできない場合がございます。その際においても、下記2点をご記入の上お問合わせください。)
■登録時のお客様番号
(もしくはユーザー登録時のお名前、 メールアドレス、お電話番号)
■新しいお客様番号

ページトップ
Q.機種変更・キャリア変更後もお気に入りや設定などは引き継げますか?

機種変更・キャリア変更をされても、下記の場合で引き継ぎが可能です。
【お気に入り】
DoCoMo90Xi/703i/F702iD同士、au同士、SoftBank同士、WILLCOM同士での引き継ぎ
DoCoMo90Xi/703i/F702iD⇔au間での引き継ぎ
【RSS・履歴・設定】
DoCoMo90Xi/703i/F702iD同士での引き継ぎ

とのことで、[MENU]→[HELP]→[お客様番号表示]でお客様番号が確認でき、
お客様番号を引き継げば、契約情報が引き継げる模様。

また、お気に入り(ブックマーク)も、携帯内ではなく、jigブラウザのサーバ内で管理しているようで、
お客様番号を引き継げば、お気に入りも引き継げる模様。

そういうわけで、早速試してみる。

912SHは横画面にもできるので、jigブラウザとjigブラウザ(横画面)の2つのアプリをダウンロード。
そして起動...

初回なので、色々設定をしている模様...

完了後、お客様番号をチェック...
あれ?同じ番号だ...

お気に入りは?
あれ?引き継げてるぞ :razz: ラッキー!

P.S.

> DoCoMo FOMAシリーズでは、自動的に引き継ぎされるので、
> 新しい機種で再ダウンロードしていただく事でご利用いただけます。
> それ以外の場合は契約が自動的には引き継ぎできませんので、下記2点をご記入の上お問い合わせください。

と書かれていたのだけれど、Softbankでも連絡不要?
一応、確認してみるか...


12/1追記

問い合わせたところ、やはり自動的に引き継がれていた模様。
簡単で良いねo(^-^)o