つくばの鰻屋さん「松乃家」で昼食。うな重と肝吸いのセット
「気分は鰻!」
というわけで、急に鰻が食べたくなりました。
鰻も高くなりなかなかありつくことができません。
ですが、食欲には勝てないということで、
つくばにある鰻屋さん「松乃家」に行って来ました。
場所は柴崎交差点を曲がった角で、目立つ看板があります。
なぜ鰻屋さんは伝統的な建物が多いんでしょうか。
ここ松乃家さんも趣きのある日本家屋です。
うなぎはもちろん天然物で、三河一色産です。
自慢の活鰻とのことです。
注文したのは、うな重のセットです。
今回は並を注文しましたが、並でも2,200円します。
ランチメニューは無いようです。
ちなみに上は2,900円、その上に特上があります。
うな重には、肝吸いとお新香、
それに小海老の甘露煮が付いてきました。
並ですが、思ったよりボリュームがあります。
鰻は上などに比べれば劣るのでしょうが、
それでもとても香ばしく、十分美味しいです。
ふっくら感はありませんが、
備長炭で焼いた鰻は香ばしく、そしてタレの美味しさが絶妙です。
こちらの松乃家さんは、
かなり美味しい鰻を食べさせるお店だと思います。